定年まで働き続けることのできるSEの特徴

システムエンジニアは体力的に厳しい仕事です。また、毎年新しい知識を仕入れて行かなければ、長く最前線で活躍し続けることができない仕事でもあります。一般的にシステムエンジニアは、定年まできちんと勤め上げることが難しい職種の一つに数えられています。多くの人が、定年を迎えるまでに退職をしてしまいます。その後、独立をして生計を立てていくケースもあれば、完全に別の仕事に乗り換えるケースもあります。どちらにせよ、一つの会社に定年までいるということは、それだけですごいことなのです。

ただ、末端の作業員ではなくて、プロジェクトリーダーを任されるぐらいに出世をすれば、定年まで勤め上げることも難しくはなくなります。リーダー格にまで上り詰めるのは難しいですが、一度上り詰めてしまえば、替えが効かない人材になれます。企業運営の根幹に関わる情報も手に入りますし、人事権を手にすることもできる場合があります。リーダー格にまで出世をすれば、面倒な実装作業に時間を取られることも少なくなるでしょう。

部下を率いて、その部下たちに実際の作業は任せておけばいいわけです。自分は人材の管理や教育、顧客へのコンサル業に集中できます。こうした立場になれば、きちんとその会社で規定されている定年まで働き続けることは十分可能です。移り変わりの激しいIT業界で少しでも長く働き続けたいなら、可能な限り早いうちに、こうしたポストに就けるように努力をしなければいけません。